目指せ!Acute care surgeon

Acute care surgeryにまつわる私見を交えたお話(いつでもご意見/御指導コメントください)

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

番外①:第31回外傷学会

明日から横浜で外傷学会ですね。 Acute care surgeonとして?、外科系学会に加えて、 Acute care surgery学会、救急学会、外傷学会への発表や参加を可能な限り…。 多発外傷についての私見を記していますが(忘備録の面が強いですが)、 今後は、頭頸部、顔面…

多発外傷⑧ DCS 『戦略の集合体』

【前回までのまとめ】 ①Primary surveyの習得 ②蘇生の習得 ⇒Air wayと『焦り』のメカニズムを理解し、「不安」を減らす ⇒Breathing: 緊張性気胸疑いに「躊躇」は不要 ⇒Circulation:『準備』なくして対応はできない。 『不確実な』出血の可能性を常に考慮。 …

多発外傷⑦ 負のスパイラルと『ダメコン』

【前回までのまとめ】 ①Primary surveyの習得 ②蘇生の習得 ⇒Air wayと『焦り』のメカニズムを理解し、「不安」を減らす ⇒Breathing: 緊張性気胸疑いに「躊躇」は不要 ⇒Circulation:『準備』なくして対応はできない。 『不確実な』出血の可能性を常に考慮。 …

多発外傷⑥ 出血部位と『不確実性』

【前回までのまとめ】 ①Primary surveyの習得 ②蘇生の習得 ⇒Air wayと『焦り』のメカニズムを理解し、「不安」を減らす ⇒Breathing: 緊張性気胸疑いに「躊躇」は不要 ⇒Circulation:『準備』なくして対応はできない。 前回に引き続き、Cの異常の中の出血性シ…

多発外傷⑤ 出血と『準備』

●多発外傷の定義は 『6身体部位(頭頸部、顔面、胸部、腹部・骨盤内臓器、四肢・骨盤)のうち AIS(Abbrebiated injury score)3点以上の部位が2か所以上』でした。 ●これまでのまとめは ①Primary surveyの習得 ②蘇生の習得 ⇒Air wayと『焦り』のメカニズム…

多発外傷④ 緊張性気胸と『躊躇』

【前回までのまとめ】 ①Primary surveyの習得 ②蘇生の習得⇒Air wayと『焦り』のメカニズムを理解し、「不安」を減らす さて今回はABCDEアプローチの「B:Breathing」です。 Flail Chest, Tension pneumothorax, Open pneumothorax, Massive hemothorax 上記4…